マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

名鉄特急3本そろい踏み!!

近鉄には及ばないものの、

多くの種類の特急を走らせている名鉄

 

特急が2本並ぶことはよくあるけれど、

3本並ぶのはなかなか見ごたえがあります

 

 

f:id:marunkun:20200716214457j:plain
f:id:marunkun:20200716214459j:plain

 

まず、神宮前駅です

 

常滑線(中部空港)から来た特急は

河和、知多新線行きの特急と、

 

②河和、知多新線からの特急は

常滑線(中部空港)行きの特急と、

 

③上下のミュースカイ同士が

 

神宮前周辺ですれ違います

 

とくに、河和(内海)行き特急 18、48分発と

中部空港発岐阜行き特急 17、47分発は

 

本線豊橋発の新鵜沼行き快特の15、45分発と

 

かなり近いので、運が良ければ

特急3本並びが実現します

 

豊橋発の快特は数分遅れることがよくあるので、

確率は高くなっています

 

名鉄あるあるですが、ホームの有効長が

ギリギリの駅が多く、

神宮前も例外ではないので、

 

ホームいっぱいに停まるラッシュ時の

8連よりは昼間の6連を狙ったほうが

きれいに収まります

 

平日の昼間の河和、知多新線特急は

全車一般車の4両編成になるので、

土日とは違う並びを撮ることができます

 

 

 

f:id:marunkun:20200716214509j:plain

 

もっとも安定して特急3本を撮れるのは

やはり栄生駅でしょう

 

名古屋どまりのミュースカイ

1時間に1本ありますが、

名古屋到着後は栄生駅留置線に引き上げて、

1時間以上ものんびり過ごします

 

運用に余裕のあるミュースカイ

だからこそ為せる技です

 

そのため、1時間後のミュースカイ

しばらく並ぶわけで、そのタイミングだったら

他の特急が1本来るだけで3本並びになります

 

ただ、ミュースカイ2本と

赤色の汎用特急車1本の写真は

なかなか見栄え的には微妙です

ローリスクローリターンといったところです

 

f:id:marunkun:20200716214502j:plain

 

これは偶然にも4本並びが取れたところです

右から2番目の1800系が

純粋な特急車かどうかという議論は

とりあえず置いておきます

 

2200系がもう少し遅かったら完璧でした

 

 

 

f:id:marunkun:20200716214506j:plain

 

次は夜の金山駅です

河和、知多新線の特急は

本来は名古屋行きですが、

 

深夜になると、

短縮して金山どまりになります

 

(名古屋折り返しは意外と面倒で時間を食う)

 

金山で折り返して、留置線のある

大江まで回送されるのですが、

 

この時間は金山どまりの普通が延長されて

津島線直通になるため

折り返し線が空くということもあり、

 

かなりのんびりとするため、

1本後の30分後の金山どまりの特急と

並びます

 

なので、金山駅の折り返し線に

パノラマスーパーが2本並びます

 

日中はパノラマスーパー

入線すること自体ないので、

並ぶのはレア度高めです

 

この写真はその横を

空港発岐阜行きの特急が

通っていくところです

 

 

 

1700系が写っていますが、 

もう短い命なようですから

この写真もいずれ貴重になるのでしょうか