マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

名古屋市営バス系統巡り④ 金山14~16 金山ー瑞穂運動場東

f:id:marunkun:20200924120620j:plain
f:id:marunkun:20200924120615j:plain
f:id:marunkun:20200924120637j:plain


今回も例によって長いバス停が出てくるので、

一部で瑞穂運動場東を場東と表記します

 

金山14系統 金山ー瑞穂運動場東ーーーーー

 

データ

 (本)金山ー高辻ー桜山ー博物館ー瑞穂区役所清水ヶ丘ー場東

 (支)金山ー高辻―雁道ー豆田町瑞穂区役所清水ヶ丘ー場東

 

 基本毎時本数・・(本)1、平日一部のみ2

         (支)1

 担当・・・・・・野並営業所

 営業係数・・・・125(H30)

 

金山15系統 金山ー瑞穂運動場東-----

 

データ

 金山ー高蔵ー雁道ー牛巻ー場東 

 

 基本毎時本数・・1

 担当・・・・・・野並営業所

 営業係数・・・・152(H30)

 

金山16系統 金山ー瑞穂運動場東ーーーーーー

 

データ

 金山ー高辻―桜山ー藤成通五丁目ー場東

 

 基本毎時本数・・2

 担当・・・・・・野並営業所、御器所営業所

 営業係数・・・・97(H30)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

金山ー瑞穂運動場東を走るバス系統は計4種類で

なかなか難しいことになっています

 

それぞれ1時間に1、2本ですが

合わせると1時間当たり4、5本となり

幹線系統並みの本数になります

 

f:id:marunkun:20201221011413j:plain

 

なぜこうなったかというと、

ひとえに地下鉄名城線のせいです

 

瑞穂運動場東駅は名城線の駅ですが、

意外と最近の開通で、その時に市バスが

大幅再編され、このようになりました

 

 

具体的に言うと、金山14はもともと、

清水ヶ丘、総合リハビリセンター行きでしたが

 

両方のバス停の中間地点に

地下鉄名城線総合リハビリセンター駅ができたため、

中途半端だった清水ヶ丘転回場を廃止し、

瑞穂運動場東まで行くことに、

 

金山15も清水ヶ丘折り返しが同じく場東行きに

 

というわけで元から場東行きだったのは

金山16だけというわけです

(地下鉄開業前は山下通という停留所名)

 

 

このこともあり、場東には

ちゃんとしたバスターミナルがありません

 

金山行きの3系統も

14系統は1番のりば、15系統は2番のりば、

16系統は4番のりばから出発と

それぞれ少し離れた別の場所(路上)から発車します

 

 

場東から乗る際は次はどのバス停発か

駅でチェックする必要があります

 

3系統合わせたら金山行が1時間に4、5本

あるわけですが、一つ一つの系統は

1時間に1、2本なのでバス停を間違えると

かなり痛いです

 

また、金山14(支)はもともと一方通行だった

豆田町周辺が開発で両方向通行の片側2車線に

なったことにより開通しました

 

本来の金山14(本)の一部を奪い取った形で

運転されたため、支線系統になっています

(今では別系統にしてもいいのではって感じ)

 

 

路線を見ていきます

 

まず、金山を出た次の沢上町で

早速金山15が分かれます

金山15はかなり独特なルートなので、

比較的乗客が少なく、営業係数にも表れています

 

金山15以外は沢上町を左折

金山11や金山12なども通る大通りを走ります

 

金山から地下鉄桜通線に接続する桜山までは

多くのバスが走り、かなり利便性が高いです

 

話を戻して高辻に到着

金山14(本)と金山16は桜山方面に直進しますが、

金山14(支)は右折します

 

さらに行った桜山で金山14(本)が右折

最後まで直進を貫いた金山16は

藤成通五丁目で右折します

 

 

金山16は右折後はそのまま直進

市大薬学部を通って瑞穂運動場東に到着します

 

1回右折するだけの地図上では簡単なルートです

(沢上町で1回左折はしている)

 

 

続いて金山14

(支)の方は右折した高辻から直進し、堀田通五丁目で左折

豆田町を経由して瑞穂区役所

 

(本)は桜山を右折後はまっすぐで

博物館を経由して瑞穂区役所

 

ここで合流した後は瑞穂区役所から

市大薬学部を通りますが、金山16とは

直角に走り、直進します

 

市大薬学部を右折すれば金山16と同じルートで

最短距離で行けたのですが、

前述の名残があるので大回りして

清水ヶ丘、総合リハビリセンターを経由、

瑞穂運動場東へ着きます

 

 

最後に金山15

沢上町で直進した後、右左折して、

雁道で金山14(支)と感動の再会

 

堀田通五丁目まで再会を懐かしむものの、

金山14(支)と別れて直進

 

牛巻で左折して一路東へ

牛巻からは曲がることなく、場東に到着します

 

 

どうでしょうか

文字にするとなかなか

わかりにくくなってしまいました

 

同じ金山ー場東でも

系統によってはほとんど別の道を走っています

 

途中のバス停で降りるときは

本当に注意が必要な難しい路線だと思います

 

あと、場東にターミナル

作ってくれればいいんだけど・・・

土地ねえからダメだな