マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

疲労も増してきたか? EF64-1046

f:id:marunkun:20201213180848j:plain

 

長期の休車から復活して活躍を続ける

「最後のEF64広島更新色」の1046号機です

 

この日も大府行きコンテナで活躍していました

 

1年にも及ぶ休車から明けて

塗装も剥げかかていたので、

入場前に走れる分だけ走っとこう

みたいな感じだと思っていたのですが

かなり長いこと走っています

 

9月くらいに復活して(だと思う)

10月末くらいで入場みたいな

うわさもありましたが

12月になった今も走り続けています

 

先日、1035号機が大宮に入場したため、

年内は走り続けてくれそうです

 

短期間と割り切るなら、故障する可能性も考えて

名古屋ターミナル行きや

赤白ホキ、大府、春日井、多治見などの

短距離運用に限定されるかと思いましたが、

 

花形の長野行き石油輸送の重連にも

ふつーに充当されており、

自分はびっくりしましたね

 

個人的にはEF64は運用に余裕もあるんだし

近場の運用にいた方がリスクは少ないと思うのですが

 

f:id:marunkun:20201119215926j:plain

 

おかげでこんな写真も

ありがたいことです

 

 

また、自分は撮影していませんが、

大阪にも行ったということで

幅広く運用されています

 

ただ、東京ループには入っておらず、

東京の人たちは今か今かと

待ち構えていそうですが・・・

 

そもそも東京ループは

ループの名の通り、

同じ車両が連続して入るので

投入車両の入れ替わりも少ないです

 

ただ、やっぱり東京に行くのは

遠慮してるのかなって感じもします

 

f:id:marunkun:20201213180843j:plain
f:id:marunkun:20201213185209j:plain


で、本題に戻すのですが、

 

左の写真が現在のEF64-1046

右の写真が休車解除直前の姿です

 

なんか塗装の浮きが増えているように見えます

 

車体下部のものは休車解除前に施した応急処置の跡で

右写真ではよくわかると思います

 

しかし窓の間にある浮きなどは

最近できたものと推察でき、

そろそろ塗装が脱落して錆が見えそうです

 

年明けすぐに1035号機と入れ替わりで

入場しそうな感じはします

 

見るからに疲労がたまっている

1046号機ですが

検査で「これは疲労で検査通らんな」って

言われない程度に頑張ってほしいなと思います