マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

桑名駅前でバスを見る②

つづきです

前回はこちらからどうぞ

 

marunkun.hatenablog.com

  

f:id:marunkun:20210610010251j:plain

 

待機スペースで休んでいました

エアロバスです

 

ちょっと前まで、何とでもありませんでしたが、

最近では高速バスで見かけることは少なくなりました

特に長距離高速バスではめったにいないんじゃないかと

 

この車両は折り戸仕様、トイレ無しであることからも

近距離高速路線の車両だと思われますが

いつまで走り続けてくれるのでしょうか

 

前面の水色の丸い大阪府流入規制のステッカーも

つけている車両がだいぶ少なくなってきました

 

バスに興味がなかったころは

「なんで名古屋の車に大阪のシールつけてるんだろう」

と謎に思っていましたね

 

f:id:marunkun:20210610001641j:plain

 

競輪観客輸送のためのシャトルバスのようです

見るからに新車そうな車です

 

モデルチェンジ後のピカピカの車体、

白色の行先LED、オリンピックナンバーと

これぞ令和のバスって感じがします

 

それにしてもオリンピックはどうなるんでしょうね

えらい人たちが決めるのでなんともできませんが・・・

 

f:id:marunkun:20210610001657j:plain

 

こちらは三重交通のグループ会社の八風バスです

桑名を中心に運行しているようです

 

このいすゞ感あふれるボディ

めちゃめちゃなつかしいです

 

ちょっと流線形っぽくて

左右に三角形の窓がついているところがグッときますね

 

富士重車体や西日本車体を載せた古いいすゞ車は

よく見かけますが、

意外といすゞ純正の車体を載せた古い車両って

あまり見ないような気がします

 

末長く活躍してほしいものです

 

f:id:marunkun:20210610001626j:plain

 

「特にめずらしくはないな」と思って

写真を撮らなかったのですが、

ななめ後ろからが見えた時に、

八風バス」の文字が見え、急いで撮った写真です

 

 

さっきの車両は「三重交通とは違うな」と

すぐわかりましたが、

こちらは完全に三重交通に擬態しています

危うく見逃すところでした

 

まるでJRバス関東風の塗装の

JRバステックみたいです

 

バステックの車両でもそうですが、

確実な見分けポイントは

車体に書かれた会社名表記でしょうか

 

写真でも「八風バス」と書かれているのが

よくわかると思います

 

下の地色が微妙に違うので

たぶん「三重交通」の上に書いたのでしょうね

 

この車両は三重交通塗装の八風バスでしたが、

 

f:id:marunkun:20210610165452j:plain

 

名古屋では近距離高速車で

八風バスの塗装をした三重交通の車両」

を見ることができます

両方ともあるのが面白いですね

 

それにしても八風バスの塗装が

スポーツセンターや競技場などにある

ピクトグラムに見えて仕方ないっていう・・・