モデルチェンジ前のJバス車体の車両が見事に並んでおりました
金山駅のバスターミナルです
Jバス車体はいすゞ自動車製の車両と
日野自動車製の車両の両方に架装されるため、
いすゞと日野の車両は似た見た目になっています
今回の写真は1台だけいすゞ、残り5台は日野です
さあ、どれがいすゞでしょうか?
??
???
????
答えは右から3番目の車です
わかりました?
ポイントは前照灯です
写真の右側の車両のように分割されていないライトは
確実に日野製といえます
なので、手前から1、5、6台目は日野製で除外、
残るは2、3、4台目となります
続いて見るところは
車内の運転席横あたりに見える黄色の棒です
手前から2、4台目はオレンジ色、
3台目のみ黄色になっているのがわかると思います
名古屋市営の場合、ライトが分割型で
黄色の手すりなのはいすゞしかいないので、
3台目がいすゞであると確定できます
今回は「1台のみいすゞ」なのでこれで完了です
ただし、分割ライトかつ、オレンジの手すりだと
どちらか判別できないので、
「1台のみ」というヒントがなければ、
2、4台目もいすゞの可能性があり、話は変わってしまいます
なかなか難しいバスの車両メーカー当てです