マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

JR富田駅②

①から続きます

 

marunkun.hatenablog.com

 

 

 

f:id:marunkun:20211117143559j:plain

 

JR富田駅は旅客駅としての役割と同じくらい(それ以上??)に

三岐鉄道線と貨物のやり取りをするという役割があります

・・・と書いているうちに

こっちの役割の方が「圧倒的に」デカい気がしてきました(^^;

 

三岐鉄道線からJRで四日市へ向かうセメント輸送と

同じく三岐鉄道線からJRで碧南へ向かう

炭酸カルシウム(帰りはフライアッシュ)輸送の

2種類の専用貨物列車が運行されており

ここで三岐鉄道の機関車とJRの機関車を付け替えます

 

コンテナ車がほとんどになった現在で貴重な車扱貨物

&これまた数が減っている私鉄線の貨物列車

非常に貴重な光景が見られる駅のひとつです

 

f:id:marunkun:20211117143545j:plain

 

というわけで広々とした構内の富田駅

この貨物に使われる貨車が何両も留置されていました

 

写真は駅の外から撮った1枚です

書かれている通り、フライアッシュ&炭カルに使われる

専用の貨車(ホキ1000)となっています

 

そしてこの1両はホキ1000の

偉大なる試作車でございます👏

 

鉄道ファンって試作車好きですよね・・・ね!

 

うんうん、わかってますよ( ̄▽ ̄)

 

f:id:marunkun:20211117143654j:plain

 

はい、試作車と量産車の違いが見たいんでしょ

どうぞ( ̄▽ ̄)

 

言わずとも、当てられるのが、鉄道ファン

ー詠み人知らず

 

ただ、残念ながらここに停まっている貨車たちは

「今日一日休憩♪」というわけではなく、

後継車両(ホキ1100)によって置き換えられた

運用から離脱している車両になります

 

2枚前の試作車の写真をよーく見るとわかりますが、

検査期限も切れており、基本的には走行できません

(検査を受けるための最低限の走行なら認められていますが)

 

いつ解体されてもおかしくない感じなので

その前に会えてよかったです

 

f:id:marunkun:20211117143721j:plain

 

一番端っこにはワムが1両、留め置かれていました

この子はさすがに倉庫としての用途だと思われます

 

比較的きれいな状態で使われていますね(^^♪

さすがにもう自走は無理でしょうが

この状態を保てているだけでも感謝でしょう