マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

幕車も現役で大阪駅に乗り入れる神姫バス①

f:id:marunkun:20220105214144j:plain

 

鉄道でも会社によってはだいぶ減ってきた行先幕

バスでは車両の更新周期が早い上に、

コマ数も多くなりがちでLEDの方が向いていることから

旧車が多い地方部でもLED化改造されることが多く

幕を装備する車は全国的にもかなり少なくなってきました

 

高速バスではさらに顕著で、名古屋でも幕の車両は

三重交通山梨交通のごくごくごく一部で見られるくらいです

 

名古屋駅のJR高速バスターミナルに限れば山梨交通のみとなり、

1日待っていても1回も幕車が現れない日も多いです

(というかその場合の方が可能性が高い)

 

しかし、大阪駅のJR高速バスターミナルでは

神姫バスがそこそこ幕車をもってきてくれるので

1時間もいれば1台は来るくらい

時間帯によってはもっとのペースでやってきます

(大阪市営バスはとりあえず置いといて)

 

f:id:marunkun:20220105214144j:plain

 

「特急 大阪駅」なんて美しい幕でしょう( ̄▽ ̄)

もちろん、「特急」の部分は赤文字です

 

岡山ナンバーなので津山からの車ですね

なんか見慣れていないので不思議な感じがしますが、

津山は岡山県なので岡山ナンバーになるわけですね

 

定期券があるなど、通勤でも使われる路線なので

近距離高速バスみたいな感じがありますが、

「岡山」って言われると中長距離高速バスな感じがするので

そこの違いが違和感の原因でしょうかね(。-`ω-)

 

f:id:marunkun:20220105214242j:plain

 

つづいては高知から来たJR四国バスのアストロメガです

 

高知から京阪神を結ぶ高知エクスプレスと

その夜行便である京阪神ドリーム高知号に充当されています

3台が所属しているうちの、写真は1号車です

 

marunkun.hatenablog.com

 

ここの回でお会いした彼は3号車です

あとは2号車だけですね

 

1階部分が4列シート、2階部分が3列クレイドルシートという

関東、東海、西、中国の各JRバスにいる

アストロメガと同じ構成になっています

(関東と西には全4列シートバージョンもありますが)

 

一つの路線だけに運用して3台所属であることや座席配置など

JR東海バスのアストロメガと共通点が多いですね

 

ただ、四国の方は1日1往復×3運用あり、

フルで使われているのに対して

東海は1台予備の1日1往復×2運用というところがありますね

 

f:id:marunkun:20220105214227j:plain

 

先ほどのアストロメガの写真で気になっていた方もいたでしょう

後ろにはこれまた幕車の神姫バスでございます

幕は「臨時」を出して走り去っていきました

 

側面の幕の雰囲気も非常に良いですね

黒い太めの縁取りがGOODです

 

f:id:marunkun:20220105214213j:plain

 

アストロメガも客扱いを終えて出発

待機場所の西日本JRバス大阪北営業所へ向かいます

 

f:id:marunkun:20220105214159j:plain

 

またまたアストロメガの後ろで気になった方もいたでしょう

われらが?三重交通エアロエースでございます👏

 

この塗装のエアロエースは1台ものでございます

というか大阪行き、京都行きに使われるエアロエース自体

彼が唯一の存在でございます

 

見ての通り新しい車で、従来のガーラと共に

四日市発の京都行きや大阪行きに充当されています

 

これまでのガーラは折り戸仕様だったりと

ちょっと格が落ちる感じだったので

このエアロエースで取り戻した感じです

(ただ、これ以外の便は従来の折り戸ガーラですが)