マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

2024-01-01から1年間の記事一覧

惜別!381系「やくも」 出雲市駅でまさかの3本並び!!

しばらく山陰に行ってないと落ち着かなくなる症候群を 数年前から発症してしまいましたワタクシ 段々と行く感覚が縮まってきているような・・・ いずれ移住とかしちゃったりして(^-^; というわけで出雲市駅です さらっと到着していますが、名古屋からだとや…

さくら高速バス KR216便 「キラキラ号」 名古屋ー東京新宿 乗車記②

marunkun.hatenablog.com 前回の続きです 栄23:45始発で、名古屋駅は24:15 出発はかなり遅めの部類になります さらに横浜(YCAT、5:40)にも寄るので 新宿到着は6:25とさくら高速バスの中では最遅 名古屋民が東京に出るのに適した時間設定かしら…

さくら高速バス KR216便 「キラキラ号」 名古屋ー東京新宿 乗車記①

多くのバス会社がひしめく大阪・名古屋~東京間の夜行バスの中でも 比較的多くの便を出しており、知名度的にも低くない「さくら高速バス」 ・・・の割には思ったよりネットに乗車記転がってないんですよね JRバスとかWILLERとかはよくあるのに 「さくら高…

近鉄名古屋線急行用車両のトイレ位置を考察する

先日のこちらの回でちらっと触れた、名古屋線のトイレ位置の話です marunkun.hatenablog.com 名古屋線は種別によって使用車両をある程度固定しており、 急行にはトイレ付き4両編成を使用します(大体2両編成を増結) 朝夕には一部例外もありますが、ほぼ全部…

さくら高速バス NA11D便 リラックス3 東京(新宿)ー名古屋 乗車記

やってきましたは東京新宿 かの有名なアルタ前でございます 東京に行ったことがない人でも知っているビル ナンバーワンだったんじゃないでしょうか いいともがなくなってはや10年Σ(゚д゚lll) ・・・も経つんですね(調べて驚きましたわ) お昼休みはウキウ…

近鉄2617Fと2817Fがトレード!

早速スマホ画質で失礼しておりますが、 お詳しい諸兄ならこれ1枚でOKでしょう 名古屋線にLCカーではない、2610系がやってきました!! (吊り広告が近鉄名古屋出発なので名古屋統括ってわかります) 外側がこちらです 横着して前面の写真を撮ってない…