マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

近鉄名古屋線の朝ラッシュを撮る①

f:id:marunkun:20210814162719j:plain

 

これまであんまり近鉄をよく見たことがなかったので

初めて、まともに朝ラッシュを撮ることにしました

 

場所は以前も撮影をしたことのある、近鉄八田駅です

近場だし、それなりにきれいに撮れるのでお気に入りです

 

今回は朝ラッシュということで

撮れ高的に伊勢方のホーム先端を選択しました

 

最近は地味に減ってきた

ちょっと古めかしい感じの発車表示器を見て

いざホームへ上がります

 

朝ラッシュなのでかなり本数が来て

飽きることなく楽しめますが、

全部載せていると10回くらい

投稿回数稼ぎでひっぱれそうなので

それなりに抜粋してお送りしたいと思います

 

相変わらず冗長な話が続きますが、

お付き合いしていただければ幸いです

 

f:id:marunkun:20210814162720j:plain

 

まずはアーバンライナーとDF200のコンビ

立っている位置からは撮りづらい名古屋からの列車、

かつ見慣れたアーバンライナーなので

撮らないでおこうかと思いましたが、

いい感じでDFが来てくれたのでパシャリ

 

これでもDFの顔が隠れないように

かなり気を使ったんですよ('ω')

 

ちなみに八田駅をにべもなく駆け抜けていく

アーバンライナーと対照的に

貨物の方は、そこそこ長い間

JR八田駅で旅客列車に道を譲っていました

朝ラッシュにかかる貨物の宿命ですね

 

f:id:marunkun:20210814162721j:plain

 

つづいて2800系3両編成の普通電車です

 

昼間なら普通電車は、写真と同様に主本線に入りますが、

この列車の後くらいから朝ラッシュの間は

待避線側に入って何かしらの優等列車を待避していました

 

2800系はかなり融通の利く形式なようで、

名古屋線には2、3、4の各編成両数がいます

 

さらに4両編成にはLCカーとロングシート

2種類がいるという、バラエティーに富んだ形式です

 

今の車両が同じ事したら

確実に形式名変えられてますね・・・('_')

 

f:id:marunkun:20210814162722j:plain

 

続いて八田駅の名物、特急待避です

(もちろん、送り込みの回送車です)

 

名古屋駅での特急の折り返しは

一部に駅に在線したままで車内整備をして

折り返していく列車もありますが、

基本的に車庫へ車内整備のため、回送されます

 

この用途のために特急車専用の米野車庫が

名古屋駅から1駅目の米野駅近くという

リッチな立地(←ごめんなさい)にあるのですが

そこでは処理しきれなかった分や

検査が必要な車両に関しては

ちょっと離れた富吉車庫を使用します

 

その富吉車庫に出入りする特急車が

回送で名古屋駅に(から)送り込まれる時に

時間調整をするためにここを使います

 

名古屋駅はホームごとに入線できる両数が違うことから

あまり自由が利かず、

ここで待避をして列車の順序を整えたり、

名古屋駅到着時間の調整をします

 

特に朝ラッシュ時は他の種別も含めた本数が多いので

八田での待避が多くなっています

 

f:id:marunkun:20210814162741j:plain

(この写真は別の列車のものです)

 

近鉄のフラッグシップが待避線に入る姿も

そうそう見られるもんじゃありません

八田駅の特権です

 

なお、本線通過だと6(or8)両がすっきり写せるのですが、

待避線に入ってしまうと3、4両が

限界になってしまうという弱点もありますね

 

f:id:marunkun:20210814162723j:plain

 

こちらも特急の送り込み回送ですが本線通過の列車です

 

標準軌近鉄定期特急列車としては

最古参になったサニーカーがやってきました

 

まだ朝早い時間で曇っていたこともあり、

引き付けてミスることを恐れてちょっと遠めにしました

 

まあ、後ろのAceとのバランスが悪いのは

目に見えているのでこれはこれで隠せてよかったかなあと

 

定期運用から撤退したスナックカー

大して変わらない車齢ですが、いつまで働くことやらと

喫煙ルームまで改造で取り付けてもらってますからね

まだまだ使うおつもりでしょう

 

 

つづく