マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

近鉄名古屋線の朝ラッシュを撮る③

②からつづきます

marunkun.hatenablog.com

  

f:id:marunkun:20210814162740j:plain

 

上下の普通列車が並びました

なんと両方とも前パンです!!

 

写真の構図が取りづらいなどと、

グダグダ言っていても

やっぱり前パンには興奮しますね

 

右側の1000系は菱形パンタグラフ

左側の2800系は下枠交差型パンタグラフ

同じようで微妙に違う形のパンタであるというのも

GOODなポイントです

 

下枠交差型よりも、でっかい菱形パンタグラフの方が

好きな人が多く、人気が高いですが、

いずれそんなこと言ってられなくなりますからね

今のうちから両方とも撮っておきましょう

 

f:id:marunkun:20210814162741j:plain

 

名古屋発のひのとり、2番目の列車となる

送り込み回送が到着です

待避があるようで待避線に進入します

 

近鉄のフラッグシップであるひのとりが

分岐器の分岐側を通って待避線に来るという

めずらしい光景であります

 

f:id:marunkun:20210814162743j:plain

 

今回の編成は8両の方で、

ホームの有効長が6両の八田駅には入りきらず、

お尻がホームからはみ出て停車します

これもなかなか珍しい光景です

 

そのひのとりを急行が追い抜いて行きました

回送車ですが、見事な下克上のワンシーンです

 

ちなみにひのとりが6両編成だと、

ホームに収まってしまうので、このような写真は撮れません

 

撮影する位置を変えれば、

通過する急行と絡めることもできるとは思いますが、

この位置で撮れるのがベストだと思います

 

f:id:marunkun:20210814162754j:plain

 

そして、日中には見られない2+2の組成の準急です

わざわざ朝ラッシュ時に行ったのは

このような「朝ラッシュ限定品」を撮るためなのですが、

見事に撃沈

情けない限りです

 

(言い訳をすると通過直前にいきなり晴れてきたんです

はい、言い訳です(^^♪)

 

昼間時は普通列車と共通の

2両か3両編成で運転される準急ですが、

さすがに朝ラッシュ時ではさばききれないので

2両編成を2本つなげた4両編成や

2両と3両をつなげた5両編成で走ります

 

名古屋駅の準急発着ホームが5両編成までの対応なので

基本的には5両編成がMAXとなっています

(急行の送り込みなど例外的な6両はありますが)

 

まだ朝ラッシュの4、5両準急はあるので

リベンジを誓って待ちます

 

 

 

つづく