マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

近鉄名古屋線、数年ぶりの逆組成!

 

どんっ!

これだけで、お詳しい諸兄ならお気づきになられるかと思います

(👆の方々はしばらく文章をお飛ばし下さい_(._.)_)

 

転換クロスシートの5200系やLCカーを含む

近鉄名古屋線の4両編成の車両は急行用車両として、

朝晩の一部の列車を除き、急行列車のみでの使用

 

かつ、こちらも朝晩のごく一部を除き、名古屋方に

2両編成を連結した6両の半固定編成として使われています

 

重要なのはこの「名古屋方」というポイントです

2両編成はロングシート車であり、詰め込みが効きます

よって名古屋駅の形状的に混雑する名古屋方に

2両を連結することによって、混雑の平準化を狙っています

 

2両編成は単独での普通・準急運用が多々あるのでいいですが

急行が専門の4両編成は名古屋方の先頭車が

頭に出てくることはめったになく、

前述の「ごく一部」にあたる4両単独運用の時のみ見られます

 

ちなみに名駅基準で見ると、朝ラッシュの最初の方に1回、

夜22時台に1回の計2回でしか見られません

それに両方とも、急行で到着の後、準急として帰ります

 

で、先ほどの写真に戻ります

 

 

車番で編成両数がわからなくても、大丈夫!!

右下に光り輝く?LCカーのマーク(^o^)

これだけで4両編成だと確認が可能ですね(^^♪

 

で、急行松阪行きの表示をしています

 

4両編成車両名古屋方先頭の「急行」表示

これだけでも名駅で定期では見られないものなんですね

 

(なお、夕方の1本で塩浜切り離しの松阪行き急行があるので

塩浜以南ならば見ることが可能)

 

さらにお気づきの方いらっしゃるかと思いますが、

これ、6両の停車位置なんですよね

逆組成ですっ!!!!!!

 

名古屋方に4両編成、伊勢方に2両がつくという逆組成が

名古屋線で起きたのは数年ぶりだそうでございますΣ(゚д゚lll)

 

貴重なワンシーンを撮影しいたしました(^^♪

 

 

たまたま新聞輸送の列車に充てられており、

いつも通りの位置(名古屋方先頭車)に積み込んでいました

 

通常ならば、ロングシート車の乗車位置なので

積み込む係の人も少し戸惑いながら入れていました

 

LCカーはドア横の隙間が狭いので

ちょっと無理のある積み込みでした( ;∀;)

 

ちなみに、編成がひっくり返ったことは

近鉄さんとしてはあまり気持ちのいいものではないので

特別にロングモードにして乗り切るのかと思いきや

ちゃんとクロスモードにしていました

 

 

名駅では編成を抜いた写真が撮れないので

軽く撮影した後は、先回りすることに決定(^o^)

 

無難に米野のカーブでもよかったのですが、

なんとなく蟹江まで行くことにしました

 

速度ゆっくりになってるし、停車中ならばミスもしないだろうという

情けない理由で行ったわけですが(笑)

これが裏目に・・・

 

昼間の気分で本線の2番線に入るかと思いきや、

なんと待避線(1番線)の方へΣ(゚д゚lll)

 

 

妥協の一策でございます(^^;

手前に来ると思ったのに・・・

 

妥協の割には、まだフォローができて一安心(^^)

伊勢方は1201系、それもワンマン対応車でした

 

ここで思ったのですが、1201系先頭で

もし2番線に入っていて構図がまっすぐ気味だったならば

名古屋線ゲテモノアイドルのFC92・93に

丸顔の2両編成が併結しているだけのいつも通りに見えてしまう

危険性があったのではないかと思い至り・・・

 

逆にラッキーでした(笑)

 

私はここで満足して引き上げましたが、

やはり近鉄さんにとって不都合だったようで(そらそうよ)

すぐに元の編成に戻されたようです