マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

<写真供養会①>名古屋駅13番ホームから貨物機を撮る練習をする

師走ももう中ほどにさしかかってきておりますが、

みなさまいかがでございましょうか(。-`ω-)

 

こちらは給料関係でごにょごにょあったり( 一一)

冬休みをエンジョイするために早めにタスクを消化したりと

忙しくさせていただいております

 

よって、あまり趣味の方に割く時間が

なくなってきておりまして・・・

 

ここ1週間ほど全くカメラを触っておりません(>_<)

 

というわけで今回は、以前書きました

名古屋駅13番ホームからの撮影で練習した写真を

まとめて放出したいと思います

 

marunkun.hatenablog.com

 

新しいカメラにして、うまく撮れるようになったので

なんとなくはまっており、何度か練習をしておりました

 

ネタもないので、今回はこの練習の写真を

供養する場とさせていただきたく・・・_(._.)_

 

f:id:marunkun:20211215105539j:plain

 

1枚目、名古屋貨物ターミナルに向かうEF64です

おそろしく側面がつぶれております( ;∀;)

 

そもそもが前面明るめ、側面暗めの塗装なのですが、

より、強調されてしまう結果となりました

 

この3月のダイヤ改正で近場のEF64の運用は

だいぶ削られてしまいましたが、

稲沢ー名古屋貨物ターミナルの便には2往復で充当されています

 

さらには、他の運用の間合いで使われる機関車が遅れた時に

地元所属の唯一の電気機関車ということを活かして、

稲沢―名古屋貨物の間のみ、代わりに走ってあげることも多々あります

 

特に雪国から走ってくるEF510はよく遅れるので

この部分だけEF64が代わりに走ってあげて、

その後の運用に遅れを引きずらないようにしています

 

f:id:marunkun:20211215105400j:plain

 

つづいてEF66です

 

ニーナが故障したらしく、非常に心配ですが

こちらがどうこうできる話でもないので

今走っている機を撮っておくのが得策と考えます(。-`ω-)

 

写真は133号機です

EF66の100番台でも最後の方の車両であり、

まだしばらくは走り続けるものと思われます

(と思いきや離脱するのが貨物でございますが(^^;)

 

在来線ホームと新幹線ホームに挟まれた空間を通るので

やはり影に関しては妥協が必要な場所となりそうです

完全に光が当たっている時の方が少ないような・・・

 

f:id:marunkun:20211215105345j:plain

 

最後はEF510です

 

普通の0番台、赤色の車両ですが第2全検を終えた車両であり

側面のJRFマークが消されております

 

レッドサンダーのロゴは残っていますが

場所はこれまでと変わっていないので、

JRFマークが消されたところが間延びしている印象です

 

そんなこと言ったら、JRFマークもロゴも何もない

500番台の車両はどうなるんだという話になりますが( 一一)