マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

消えた地域巡回バスマグネット

f:id:marunkun:20210404211500j:plain

 

名古屋市営バスの中で

コミュニティバス的存在である「地域巡回バス」

 

他の一般系統よりもバス停間の距離が短かったり

役所や病院などの施設を回るために

起終点間で見ると遠回りになるルートだったりと

かなり特殊な感じであるため、一般系統とは区別されています

(会計の行先が違うという点もありますが)

 

f:id:marunkun:20210404184427j:plain

 

一般の乗客から見てもわかりやすかったのが

バスの前面に貼られた「地域巡回」の表示です

 

バス車両自体は一般系統と同じながら

地域巡回系統に充当される時のみ

このマグネットを掲出して差別化していました

 

LEDの行先表示が解読不明な写真でも

このマグネットのおかげで地域巡回運用だと

判別できるという利点もありました

 

しかし、最近になってマグネットの掲出が無くなり、

 

f:id:marunkun:20210404213634j:plain

 

一般系統との差が無くなってしまいました

 

この写真の車両(NSF)は地域巡回系統を

主体として運用されていた車両だったので

ほぼ常時マグネットを貼付している状態でした

なので前面には跡が残ってしまっています

 

この車両を含むNSF車は

この春に除籍されてしまったので

非常にわずかな期間のみこの姿を見ることができました

 

f:id:marunkun:20210407003157j:plain

 

一方、こちらは2019年度に大半の車両が除籍され

4台のみが残存するNMF車です

 

4台のみしか現存しないうえに、余命わずかということで

地域巡回運用に入りながらマグネットがないという

貴重な姿にこちらもなりそうです

 

そうなると、以前に開発したこの言葉・・・

 

marunkun.hatenablog.com

 

野並貼り」する対象がいなくなってしまい

流行らせる前に死語になってしまいました

残念