マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

ウズベキスタン・タシケント市ラッピングバス

f:id:marunkun:20210407154106j:plain

 

名古屋市ウズベキスタンタシケント市の

パートナー都市協定1周年を記念したラッピングバスです

 

姉妹都市や友好都市というのは知っていますが、

パートナー都市とはそもそも何ぞやと思い、

調べてみますと京都市のホームページが出てきました

 

そちらを読んでみますと、

パートナー都市とは姉妹友好都市と異なり、

民間レベルでの交流を主体とするものだそうです

結論は「”準”姉妹友好都市」みたいなものということみたいですね

 

ちなみに「姉妹都市」と「友好都市」の違いは

ちゃんと知っていましたよ(#^^#)

 

f:id:marunkun:20210407154050j:plain

 

ウズベキスタンのタイル模様をイメージしたラッピングだそうで

青色と白色が基調の名古屋市営バスの塗装に近く

個性を主張しすぎないながらも

おしゃれな感じがあっていいですね

 

f:id:marunkun:20210407153915j:plain
f:id:marunkun:20210407153900j:plain

 

前面以外の全面ラッピングとなっていて(言いづらい)

各面が統一されたスタイルになっています

 

ただ、もう少し「タシケント」の名前が大きくても

いいんじゃないかなと思います

残念ながら知名度的にはまだまだ・・・なのでね

 

f:id:marunkun:20210407153932j:plain
f:id:marunkun:20210407153845j:plain

 

抜擢されたのは御器所営業所所属のNS281です

平成24年式のいすゞエルガですね

名古屋市営の標準的なバスです

 

事前の告知では昭和巡回系統を中心に運行とあったので

御器所営業所所属の中型車と

予想していたのですが、見事に大型車でした

 

まさかこれが昭和巡回に入るわけもなく・・・

 

御器所営業所の大型車としての運用に就いています

自分が何回か見た限りでは金山―妙見町、金山(循環)の

金山12系統によく充当されている感じですね

 

ちなみにさっき名古屋市のホームページを見てみたら

運行区間名古屋駅、栄、名古屋大学を含む

御器所営業所の複数路線となっていました

妥当な処置ですな

 

ただ、御器所の担当範囲なら、

いの一番に金山を書くべきだと思うのは

私だけでしょうか

 

たしかに名駅も栄も名古屋大学

運用範囲ではありますが・・・

 

大型車の運用だと

名駅は副担当の1系統のみ(さらに中型車率が高い)

栄は副担当のみ4系統、

名古屋大学名駅と栄がらみの2系統と

あまり御器所のメインのところではない印象です

 

(それに本数が少なめの系統が多い上に、

中型車率の高い運用が多い)

 

これを信じて名駅、栄、名古屋大学で粘っていても

かなり厳しい戦いになりそうな気がしますね

 

このラッピングバスを狙うなら金山をおすすめします