マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

鉄道ファンとバスファン

f:id:marunkun:20210401170957j:plain


以前にも何回か書いた通り、

わたしは鉄道からバスへと入っていった感じですが

撮り鉄」と「撮りバス」は大きく違うものがあるなあ

と感じてきた今日この頃でありまして・・・

 

鉄道ファンからバスへ手を伸ばし始めた私が

どんなところがポイントなのか

 

バスについてはまだ🔰の自分なりの考えを

書いてみようと思った次第です

 

 

f:id:marunkun:20210331001744j:plain

 

鉄道とバスのハイブリッド?である

このブログを見てくださっている皆様も

大体の方が鉄道好きであると推測されます

 

というわけで、これからバスにも手を広げてみようか

と考えていらっしゃる鉄道ファンの方々に

参考になれば・・・とも思ったりします

 

f:id:marunkun:20210323141906j:plain

 

まず、大きく異なるのは「情報量」です

 

当然、追っかけている人の数が違いますから

「XXXレに○○が入っている!!」

なんてことはバスではあまりありません

 

一部のすごい人たちの間ではあるようですが

鉄道みたいにオープンなところ(ついったーなど)には

めちゃめちゃ珍しいバスなどでないと基本的にはありません

 

ただ、一部のバス会社では個別の車両ごとの位置情報

「バスロケ」を出してくれているところもあり、

(ここらへんでは三重交通など)

その場合は大変有効に活用できます

 

f:id:marunkun:20210331001539j:plain

 

インターネットが発達した現在、

SNSや情報サイトを見れば大体の情報が得られる鉄道と

そうでないことが多いバスでは大きく違います

 

また、バスは「編成両数がー」とか「制御方式がー」

などという運用の縛りが鉄道に比べて大幅に少ないので

(座席配置や大型、中型などでの制限はあったりしますが)

比較的、運用の予想が難しいこともさらに拍車をかけます

 

 

f:id:marunkun:20210321211106j:plain

 

そして、そもそもの話になるのですが、

鉄道好きよりもバス好きが圧倒的に少ない理由として

よく挙げられるのが

 

鉄道車両は会社によって全く違うけどバスは大体一緒だよね

 

鉄道車両の場合は「あ、○○電鉄だ」などと

知っている会社の車両であれば

鉄道ファンでなくても当てることはできます

 

f:id:marunkun:20210131190154j:plain
f:id:marunkun:20210131214343j:plain

 

車体の色だけでなく、形の特徴や内装など

ある意味、「その鉄道会社の特注品」とも言えます

 

f:id:marunkun:20210214011123j:plain
f:id:marunkun:20210113014237j:plain

 

しかし、バスの場合は車体の色が違うだけで大体は同じです

(独自のものがあったりしますが、鉄道に比べると控えめ)

 

鉄道だと、同じ車両を複数の製造会社が作ることもあり、

「運行会社の個性」の方が強くなっています

 

(最近では、A-trainなど製造会社の用意したベースをもとに、

鉄道会社の個性を入れていくことも増えていますが)

 

一方のバスは、見るだけで

どこのメーカーの車両かすぐにわかります

(共同生産やOEMはこの際おいときます)

 

f:id:marunkun:20210131190156j:plain
f:id:marunkun:20210205155710j:plain

 

だから写真を紹介するときに

JR東海バス所属の日野セレガです」といったりします

 

鉄道写真で「阪急所属のアルナ工機の8000系です」

なんてあまり言わないですよね

 

あ、それに今さらっと

「セレガ」と「8000系」といいましたが、

ここにも鉄道とバスの違いが出ています

 

「セレガ」というのは運行会社ではなく、

メーカー側の車両名称で、

「8000系」というのは逆に運行会社の名称です

呼び方でもそういう違いが出てきます

 

バスにも運行会社の固有番号がありますが、

その系列をまるっとひっくるめた名称はあまりありません

 

「情報量」と「車両」について

鉄道とバスの違いをまとめてみました

 

f:id:marunkun:20210114010715j:plain

 

あと、最後に

 

鉄道ファンの中には一部ですが、

近づきがたい方々がそれなりにいらっしゃいます

この方々の割合が比較的多いことが

最近テレビなどで一般の人から叩かれる原因なのでありますが・・・

 

私の見てきた範囲ですが、バスファンの方々は

比較的そのような方が少ないように思えます

 

みなさんフレンドリーな方が多く、

🔰の私にも親切にしてくれます

 

鉄道ファン業界もこんな感じになればよいのですが