マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

青春18きっぷ 名古屋→博多鈍行の旅 ⑤岡山➡福山

初回はこちら

marunkun.hatenablog.com

前回はこちら

marunkun.hatenablog.com

 

 

(つづき)第5走者 <播州赤穂10:42→福山13:05>

1913M 普通 福山行き JR西日本115系

 

 

満員の115系3両編成が岡山駅に滑り込むと

ホームには、またも多くの人が待ちの行列Σ(゚д゚lll)

 

18きっぱーと思われる人もちらほら

相生で乗り換えた人たちもいるんでしょうな♪フフフ

 

多くの乗客が岡山のホームに吐き出されるものの

降りない乗客も多く、通路側含めて岡山で乗ってきた人たちは

ほぼ確実に座れないといった状況Σ(゚д゚lll)

 

これは乗り換え検索通りに、相生乗り換えをしていたら

相生~岡山~福山の2時間以上で座れないという

地獄を見る羽目になっておりました

あぶないあぶない(;・∀・)

 

岡山から先に関してはコロナによる減便によって

広島方面への乗り継ぎに使える福山・三原方面までの列車の一部が

その先の乗り継ぎのない金光止まりになったことで

一部の列車に乗客が集まってしまったのが一因のようです

 

・・・と、近くにいた人たちが会話しておりました(笑)

 

確かにこの列車の周囲だと福山以東は1時間おきにしかなく

これまで20分や30分おきにあったのと比べると

大幅に減少していることがわかります

 

減らすにしても、3両の列車残さなくても・・・

と思ってしまいますが(^-^;

 

地方都市に新車が入ると同時に減車が行われるのが

最近のトレンドではございますが、

岡山のこの状態でさらに減車が行われたら、マジ終了でしょう

 

そこんとこ岡山支社さんにはよろしくお願いしたいところです

 

さて、混み方にも色々とあるわけで・・・

そもそもの列車の本数が少ない田舎ならば

比較的人口の集まっているごく近辺でほとんど人が降り

その後はスカスカになるので、ちょっと耐えればいいということになります

 

ただ、今回の混み様は遠くまで行く列車が途中で切られてしまい

残った列車に乗客が集中するという理由

・・・ということは「遠くまで混み続ける」という予測が容易♪

 

山陽本線の近距離列車や伯備線列車も使える

岡山県第二の都市、倉敷ではほとんど降りず(^_^;)

倉敷でこんなに降りなかったこともめずらしい

 

新倉敷、金光、鴨方と降りる人もいるものの

意外と乗車もあり、混み続けます

・・・どころか高校生の帰宅時間にぶち当たったようで

積み残しまで発生 Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

 

おいおいおい、1時間おきの列車で積み残しなんて

正直ワタクシには考えられませんΣ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

何としてでも乗り込みます(笑)

 

ちょっとまずいんでねえのと思いつつ、満員電車で福山に到着

途中の混雑によって5分遅れ

 

積み残し&混雑で遅れって、どういう考えなんでしょうか

 

福山では、大垣以来のホームが変わる乗り換え

時刻表の上では12分と余裕の時間がありますが

福山行きが遅れて到着したのであわただしい乗り換え(^_^;)

ホームの放送でも急ぐようにせかされます

 

2時間以上にわたって運んでくれた115系と慌ただしく別れて

次の列車へ向かいます

 

 

つづく