マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

さくら高速バス NA12便 スタンダード+ 名古屋ー東京新宿 乗車記

写真はイメージです

 

今回の夜行バス乗車記は、意外にも初となる「さくら高速バス」

NA12便、名古屋発東京行きでございます

 

「さくら高速バス」のタグをつけようとしたら、タグがなくて

新しく打ち込んだ次第(; ・`д・´)

 

アーバス系のバス会社としては、日本でも有数の規模を誇り

東名阪三大都市圏と仙台を中心に多くの便を運行しています

 

ただ、名古屋からは東京方面しかないので

(東京~大阪で名古屋を経由する便はありますが)

西にばっかりよく行く人間には馴染みのない存在でした

 

が、ちょいちょい唾はつけておりまして(笑)

なんと20世紀生まれの旧型ガーラが

今も夜行で走っているとのことΣ(゚д゚lll)

 

参考 旧型ガーラ

 

アーバス系は運賃の安さを武器に発展したので

一見すると「中古の古いバスばっかり使ってんじゃないの?」

みたいな印象を受けるわけですが、

実を言うと、のことの方が多いですね

 

ワタクシも趣味柄よく相談を受けるのですが

ここらあたりは大体驚かれますね(^^)

 

バス趣味的には新しい統一された車ばっかりで

面白味には欠けるのですが((おい

 

旧ツアーバスの制度の時は(-_-;)みたいな車を

持ってくるところもありましたが

規制(再)強化で「新高速バス」の制度になった時に

余力のないところは淘汰された印象です

 

さくら高速バスも同様で、名古屋で見ていても

あまり古い車はいない印象ですが

委託の便にはちょいちょい古めも混じっているようでした

 

で、その筆頭最古参が旧型ガーラということで・・・

乗りてえなあと思ってしまうわけです(笑)

 

昼行ならともかく、夜行で旧型ガーラに乗るのも

意外と難しくなってきたんじゃないかと思われる今日この頃

 

でもって、さくら高速バスのサイトを見てみると

自分の空いている日に片道1700円を発見!!!

 

 

さくら高速バスが名古屋~東京で出している便は

ブランドの「キラキラ号」を除くと

・ゆったり4列仕様のリラックス4

・隣席間のひじ掛け付きのスタンダード@

・ひじ掛けなしのスタンダード+

 

の3種類があるようですが、

アーバス系あるあるとでも言いましょうか

サイトを見ても、よくわからんところがあるんですよね

 

同じ名前なのに、ページによって設備の説明違ったり

違う設備の便の説明のリンク踏んだら、同じところ飛んだり

今回の場合ではスタンダード@と+の違いがよくわかりません('_')

 

そもそもページによって名前自体にブレがあるし

時刻表のページでは全部「@ライナースタンダード+」で

まとめられているという・・・

 

でもって、自分なりに考察してみた結果

「隣席とのひじ掛けの有無」

正確にはその「保証」があるかどうかではないかという

結論に至りました

 

ちなみに最も重要な座席配置については

どちらも縦11列のトイレなし、非ワイドシートで

ほぼ統一はされているようです

 

あと、予約するところで大きく書かれている

「隣席間のカーテン」ですが、一部の@便でしか記載がないので

@と+の定義としてそこも怪しいところかなあと

 

少なくとも扱いとしては@が上、+が下クラスとなることは

間違いがなさそうです

 

ただ、そこまで運賃に差がついているという感じはなく

 

値段変わらんのなら@から埋まる

→混雑度(=人気度)の高い便の値段設定が上昇

→@が高く、+が安くなる

→まんべんなく埋まる

→値段に大差がなくなる

 

という方が実態に近い感じな気がします

 

ワタクシが見たときは1700円~1800円に

両方ともありましたので、@をチョイスすべきなのでしょう

ちなみに前述の20年物の旧型ガーラは+の便に充当されるとの由

 

 

マウスを即ポチ。無意味な東京行きが確定しました( 一一)

 

・・・で、ここから乗車記が始まるのですが

書き終わった瞬間に見計らったように文字が消えΣ(゚д゚lll)

 

精神的ショックがでかすぎて、再放送を書く気にもなれず😢

 

ダイジェストで失礼させていただきます

 

・旧型ガーラを願ってスタンダード+NA12便を選択

・結局、ガーラは来ず、”ちょっと古めの”エアロエースが配車

・栄始発だが、名古屋駅から乗車

・平日ながらも満席Σ(゚д゚lll)

・隣の男がスマホ依存症かつ、最大光量でバチクソ迷惑

・の割にぐっすりで休憩地の記憶なし

バスタ新宿経由二俣新町行きで、バスタで降車し撮影

 

で、乗った車両がこちら👇

 

以上です

 

 

という、重要なところがダイジェストで終わるという

斬新な乗車記でご勘弁ください