マルーンの部屋

東海、関西地方の鉄道とバスのブログ

青春18きっぷ 名古屋→博多鈍行の旅 ⑨下関➡博多 ついに九州上陸!!ゴールへ

初回はこちら

 

marunkun.hatenablog.com

 

前回はこちら

 

marunkun.hatenablog.com

 

 

9回にも分割したこの旅も、最終回となりました

ここまで長々とお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました_(._.)_

 

 

第7走者 <下関19:59→門司20:06>

5195M 普通 門司行き JR九州415系

 

山陽本線最後の1区間関門海峡を越えて、本州と九州をつなぐ部分で

この区間のみJR九州の管轄になっています

 

路線の区分的にも、この区間の維持費が大きく負担になるという観点からも

JR西日本に引き継がれるべきだった気もしますが

下関は九州との結びつきが強いということから

JR九州の管轄とされたのでしょうか(^^)

 

確かに、西鉄バスが下関に多くの便を出していますし

JR在来線も下関以東よりも以西の方が同等、

もしくは若干本数が多く設定されています(。-`ω-)

 

 

というわけで、ここからは本数が多くあるので

下関にすぐ接続する列車には乗らず

18きっぷ技の「段落とし」を使うことにしました(^^)

 

本数が多い路線に乗り継ぐときに可能な技ですが

(大垣での名古屋方面、米原での大阪方面乗り換えなど)

すぐに接続の列車は、すでに待っている人が多くいる

&同じ列車に乗ってきた多くの人が乗り込むことで混雑し座れない

 

・・・というときに、1本後の列車にずらすことであります

(本来は列車の運用をいじる時の用語なんですけどね)

 

これは本来の乗り継ぎ列車に対するロスが小さくて済む

列車の本数が多い時に有効であり、

特に本数が少ない区間の列車から多い区間

乗り継ぐときに効果が非常に大きいです

(乗り継ぎの列車の1本後の出発に次の到着列車は間に合わず

乗り継ぎ客がいないため、空いていることが多い)

 

今回もそれを使って、駅スタンプ確保&空いている列車を

狙うつもり・・・でしたが

 

折り返しが遅れたため、接続列車が遅れる旨の放送Σ(゚д゚lll)

この旅初のイレギュラーでございます

 

で、その次の列車はもっと遅れそうな感じ・・・

 

まさか博多にたどり着けないなんてことはないでしょうが

確実性を期すために、遅れている本来の接続列車に乗ることに

 

はい、混んでました(笑)

 

ロングシート車だったので、比較的ましでしたが

立客もそれなりにいる感じでした

名駅での夕ラッシュ中央線の名古屋方くらいですかね

 

 

昼間は下関~小倉の系統で小倉で博多方面と接続しますが

この時間帯は手前の門司で接続となるようで

ありがたいことに、立ちの時間は最小限で済みました(*‘∀‘)

 

 

ゴリゴリの国鉄ロングシートで、

それなりの乗車率の列車に乗るってのも

今ではかなり少ない気がいたします

 

本州と九州を分かつ関門海峡を越えているわけですが

乗客の格好もラフだったりスーツだったりと

完全に日常の移動の一コマになっています

四国の瀬戸大橋を渡るマリンライナーみたいな感じです

 

部外者である私はついつい「海を渡る」ということに、

非日常感を感じてしまいますが

当地では日常の移動に組み込まれております

 

そんなことを考えていると門司に到着

 

下関を出た後と門司到着前にはそれぞれ

鉄オタ的な見どころがあったはずですが、当然真っ暗で見えないので省略

 

長いとはいえ、わずか1駅の下関から門司までの間に

遅れを消化することはできず、引きずって門司に到着

 

遅れているこちらを待っていてくれた列車に急いで乗り継ぎます

 

 

第7走者 <門司20:07→博多21:22>

4257M 快速 久留米行き JR九州811系

 

遅れてきた本州連絡の415系を受けて発車した

博多方面の快速久留米行きはJR九州の811系でした

 

東日本209系、東海311系、西日本221系などとともに

JR第一世代にあたる811系も、リニューアルが進行しており

多くの編成が施工済みで、めずらしくなくなってきていますが

今回当たったのは未更新車でした

 

311系と同様のくたびれっぷりで、同世代なんだなと実感

なんか親近感が沸くなあと思いつつ転クロに身を委ねます

 

九州第二の都市、小倉で多くの乗り降りがあり

座席がほぼすべて埋まるくらいで発車

 

スペースワールド近辺の近未来的な構造の部分を

颯爽と駆け抜けて行きます

 

高頻度運行の特急を近鉄のように待避しつつ、

折尾、香椎などの大きな駅を中心に活発な乗り降りがあり

ついにこの旅のゴール、博多駅に列車は滑り込みました

 

門司での接続遅れを取り戻して、21時22分

定刻に到着しました

すごい(^^)

 

 

 

名古屋を5時37分に出発して約16時間

長旅のゴールでございます👏

 

きしめんの駅からラーメンの駅に到着(^^)

 

姫路から糸崎までの混雑では多少神経使いましたが

そこまで疲れもたまることなくたどり着くことができました